CBCC 新潟ツアーDAY2
2016-05-31


2016年5月29日(日)
新潟ツアー、二日目の朝を迎えました。午前5時にホテルを出発しました。
禺画像]
おー、いい天気じゃありませんか。これは期待大ですね。
禺画像]
リーダーKitaさんの優しいペースで、徐々に体を慣らしていきます。昨日の疲れが残っている人、腰、足が痛い人、おしりの痛い人、皆さんどこかにダメージが残っていると思います。
禺画像]
山が近づいてきました。だんだんと登りがきつくなってきます。
しかしここは国道です。そんなに激坂はありません。最高でも5パーセント程の勾配です。
禺画像]
最初の長い熱海トンネルの前でストップ。右側の歩道を進みました。国道49号はトンネルが多く、注意が必要です。実は後半も赤岩トンネルという2KMほどのトンネルにそのまま入ってしまいましたが、右側の歩道を走った方が安全だと思いました。
しかし歩道も埃が積もっていたり、異物が散乱していてパンクの危険性も大です。またトンネル内が暗いので強力なライトも必要です。それからサングラスもクリアーなレンズがあればなと感じました。
禺画像]
猪苗代湖畔にて休憩。寒さを心配していましが、登りではウィンドブレーカーを脱いで、下り坂だけ着ました。
禺画像]
水が透明ですね。ちょっと靄がかかって幻想的な雰囲気です。
禺画像]
磐梯山に向かって快調に進みます。左側には広大な猪苗代湖が見えます。東北特有の雄大な景色が味わえました。
禺画像]
さらにトンネルを抜け
禺画像]
阿賀野川にかかる橋を渡って、
禺画像]
万事快調かと思いきやパンク発生。しかも2台同時発生。おそらく同じガラス片でも踏んだらしいです。いつものように速攻で修理完了。
禺画像]
新潟県へようこその看板です。ああこの看板をやっと見ることができました。ここまでくれば後少しです。この惣座峠と下りの縦溝が入ったダウンヒルを先頭で走ることができてよかったと思いました。
禺画像]
しかし看板の先も結構、登りが続いて苦しかってですね。問題の縦溝が入った下り坂ですが、私はそれを避けて道の真ん中を下ってしまいました。幸い後ろから車が少なくてよかったです。あとから聞いたら縦溝の路面もそんなに避けなくても普通に走れるそうでした。
禺画像]
本日のお昼は阿賀町津川の塩屋橘というお蕎麦さんです。

続きを読む

[自転車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット